■経営方針の目的
会社の「未来」を共有するため
■前期の振り返り(過去)
・年間売上前年対比:103%UP 目標達成比:98%
・年間店販売上比:4.5%UP
・業務仕入比率11%減
・売上は上がって必要なコスト最小限に抑えることができ利益の最大化に繋がった
・事業再構築補助金採択
・大野原店リニューアル→50代、60代がかっこよく、おしゃれを楽しむ。そんな環境を作ることができました!
・大野原店HPリニューアル https://www.cattleya-carebeauty.com/
・8名の新入社員(新卒2名中途6名)を迎えることができた
・優良顧客様にアンケート調査を依頼させてもらい今後の指針となった
・マイクロバブルmarbb導入
■38期計画(現在)
38期スローガン
『kyouryoku』
〜協力・教力・供力・強力〜
協力→ボーダレスに助け合うこと。
教力→教える力でもあって教わる力。技術や心を継承していく。
供力→力を供給する。シェアする。
強力→この3つがまわって、支えあって、全てを少しずつ回すイメージで少しずつ強い強力な会社にしていきたい。
今回のスローガンにはそんな想いが込められています。
38期重点ポイント
・入客率UP→
全店目標として工夫を重ねる
・スタッフの増員→
やめる必要のない会社の実現が理想なのでそこを常に追求
・管理職の育成→
役割と責任範囲に応じた給与体系
・アカデミーの強化→
認定訓練校にトライしていく
・働き方の拡充→
多様な価値観、多様な働き方に対して選択肢を広げていく
38期事業計画
・事業成長率→109%UP
・労働分配率の改善→1人当たりの給与を上げ、粗利益額を増やす
・決算賞与の財源を目標売上の差額5%を毎年増額
■中期事業計画(未来)
3つのキーワード
『労働環境整備』
・完全週休二日制導入→人時生産性をベースに準備
・住宅手当→今期から条件付き導入
・業務委託制度
『事業の多角化』
・新ブランド出店
・ルシエル店リニューアル
・ソリューション事業
『プロフェッショナルの育成』
・アカデミーの部署立ち上げ
・新キャリアパス制度の構築
未来に様々な選択を持つことができるのはこの会社の魅力の一つ。
ライフステージが上がり、それに伴い個々の将来設計に合わせた環境づくりに挑戦していきます。
頑張って手にしたその技術をずっとお仕事として活かし続けることができる。
やめる必要のない会社の実現が理想なので、そこを常に追い求めていきたい。
その他、事業計画、利益計画、要員計画それぞれ定めた通り
カトレア創業40周年までみんなと一丸となって未来をつくっていきます
■最後に
もっともっとこの地域にとってなくてはならない存在になって、我々働き手にとっても、通って下さるお客さまにとっても、カトレアを一つのステータスに感じるような会社そしてお店になっていきたいです。
そうなれると信じています。
みんなでkyouryokuし合って実のある1年にまたしていきます。
株式会社カトレア
代表取締役 内堀章吾
〜『カトレアグループについて』〜
1985年創業。
茨城県神栖市・鹿嶋市エリアに複数店舗、東京都港区に1店舗の美容室を展開しています。
”一生笑顔で働ける会社を目指して” を経営理念に、スタッフが輝く環境づくりをテーマとする当グループでは、美容師以外にもヘアメイクアップアーティスト・アイリスト・エステティシャン・訪問美容師などいろいろな職種にチャレンジできるステージを設けています。美容師の可能性を広げ、他職種に触れることで新しいジブンを発見できるのも魅力の1つ。少しでも気になった方はぜひお気軽にご連絡ください。新たなスタートを全力で応援します。