こんにちは。

先日【美容師の1ヶ月の平均売上】が公表されました。

2021年の全国の美容師の1ヶ月平均売上はなんと49万円だったらしいです。

一人でお店を切り盛りしている美容室が多い昨今では、これからも美容室軒数(増)と美容学生(減)のバランスを考えると信憑性の高いリアルなデータだと思います。

ただ、この数字には正直ビックリしましたね。

皆さんはどう感じましたか??

スタイリストになるには、一般的に美容専門学校で2年、サロンに入ってから2~5年。なので、学校入学から換算すると最短でも4年、最長で7年もの間、売上がほぼ0の状態で、技術を磨き、ようやくスタイリストになったとしても売上が約50万弱。

これは本当に寂しいですね….。

美容師の勤続年数が短いと言われてるのも納得ですし、もはや美容業界全体の在り方が求められてる気がします…。

特に、教育制度の充実が急務だと思っていて、技術教育以外に、売上の仕組みを作っていないと伸び悩みます。

デビュー1年目、2年目を個々に任されているのが業界全体の現状なので、そうならないように今から自分達のプランを考える必要があります。

当社の12月の個人売上を見ると100万越えプレイヤーが2桁人数‼︎

本当に素晴らしいことです‼︎

これから活躍するアシスタントやジュニアスタイリストは、美容師を続ける上で、100万越えプレイヤーの先輩達の仕事を近くで見れるということはこれ以上ない幸せなことと思います。

なぜなら、選ばれる美容師になる近道は、間違いなく選ばれている美容師の仕事を見ることが一番早いからです!

先輩達は背中を見せ続け、後輩達は良いところを盗み自分のものにする。

そういった繋がりも大切だと感じます。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。

最新情報をチェックしよう!