こんにちは😄
今日はサロンワーク後にルシエル店で着付けの小物勉強会でした‼︎
成人式が近付いてくるとお客さんとの連絡が多くなるのと、着物の持ち込みに不備があってはならないのでその確認作業で慌ただしくなってきます。
そんな先々を見越してヘアメイク部門のスタッフが着物の名称や畳み方をレクチャーする勉強会を開いてくれました!
いやーありがたい!!
若手が多い今のスタッフだと凄い刺激になったんじゃないかなー!!
技術や知識を繋いでいくことって本当に難しいけど、先輩は後輩になんの躊躇もなくいろんな角度から伝える工夫をしてくれている。
後輩はメモを取りながら必死に覚えようと努力する。
その姿を見て先輩はまた一段と本気になって教えてくれますよね!
学ぶ「姿勢」と教える「責任」このバランスがとても大切だと感じた勉強会でした!