ワクワクさまです!
今日は母校のインターハイ予選の日です。
自分が現役だったのは十何年も前ですが、インハイ予選!っていうとドキドキします。。。
コロナで去年は開催出来なかったというのもあって、現役の後輩達は今年に対する想いはまた違うと思います。
観に行きたかったけど、午前中から業者と立て続けにアポがあり断念、、、

ただ、大きなプロジェクト抱えているのでコチラも楽しみではあります!
剣道競技のインハイ予選は1日で終わるので、決勝はだいたい夕方ぐらいかなと。
ちょうど手が空いたのでLiveチャンネルつけてみたら、、、

はい!ピッタリー!
これから決勝です!
相手はお馴染みの永遠のライバル校でしたね。
16年前もそうだったなー。
感慨深い気持ちになりながらも、緊張してきたタイミングで、、、、TELが、、、、。
なんとタイミングが悪いことやら。しかし大事な案件なので長電話。。。

はい。終わっとる。
しかも、負けとる、、、。
残念ながらインハイには行けなかったみたいです。
ただ、日本一を目指して、親元を離れ土浦日大の門を叩いて頑張ってきた日々は一生ものです!
普通の高校生活とは全く違う環境だし、毎日部活漬けで、寮生活やら上下関係やらむちゃくちゃな高校生活だったと思うけど、この時間は何ものにも変えられない最高な財産だったと思うよ。
玉龍旗と国体がまだ残っているので、是非とも最後まで頑張って欲しいですね!