目標は明確に

ワクワクさまです!

もう1年ぐらいになるでしょうか。会社で社員のコミュニケーションツールの1つにTUNAGという社内SNSを導入しています!

そのTUNAG内で、毎月その月の個人目標と先月の振り返りを投稿するようになっています!

スタッフ1人1人の現状を把握することができ、中々会えないスタッフとも間接的にではありますがコミュニケーションがとれやすいので非常に便利です!

目標を決めることで、頭の中が整理され、時間の使い方や仕事への姿勢など、行動に移すための最初の1歩が変わってくると思います。

ただ、目標にはリアリティが大事。

目標とは、マイルストーンのようなもので、短期、中期というふうに期間に合わせて設定すると効果的らしいです。

月の目標、週の目標、日々の目標、というふうに設定する中で、目標はライブ感やリアリティがあるのがとても大切。

過去に到達したことの有る数字を目標にする。次回予約などの達成頻度を上げることを目標にする…など、見えるもの、見えやすいものを目標にすると良いそうです。

コツコツ頑張って取り組んでいきましょう。

最新情報をチェックしよう!