日曜日はサロンワーク!満員御礼‼︎
ほんとにありがたいです。
お店の予約が埋まってる状態が一番精神を安定させてくれます😮💨
いいサロンづくりを心掛けて、
各店舗の長とそのサロンのスタッフと
共に日々精進していますが、
お店の予約が埋まってることが、
そのいいサロンづくりの一つに当てはまると思います。
いいサロンって、どういったことがいいサロンなのか?
あまりにも抽象的ですよね。
店長会議ですり合わせしていますが、
誰もが分かるように、
来期の手帳に言語化して記載しよう!
って今思った😚
こうして過去を振り返ると、
それが未来思考に繋がり、やっておいたほうがいいことなどの気付きが得られます。
良き良き☺️
さて、ふと忙しいサロンワーク後のフロアを見ると、

モデルさんをお呼びしてカット練習をはじめていたり、

事務所の横にあるトレーニングルームで着付けの練習を黙々とやっている姿が‼︎
コツコツと未来に向けて自己研鑽している後輩たちの姿をみると、自分も頑張ろう!っていう活力にさせてもらってます。
未来の自分のために…
コツコツと…
糧を積んでいこう!
帰宅後は、パパの帰りを今か今かと待っている娘の姿が

もはや恒例になっている庭先のウッドデッキでの乾杯🍻をしたいみたい。
はい、今日もおつかれさまでした!

一人称から二人称…。
歳を重ねると、なんのために頑張るのか。
その理由が増えていく気がする。
昔は自分のためだけに頑張っていたけど、
今は、自分と家族とスタッフと、その家族と。
会社の長っていう立場もあるけど、
背負う数が多いほど責任も出てくるし、
自分を律する度合いも増え、
大変なこともとても多い。
けど、
その反動で、大きな自己成長に繋がり、
人生に楽しみと深みが出てくるんじゃないかなーって。
そんな風にふと思った今日この頃。
なんか疲れてるんかww
ではでは。
カトレア 内堀