こんにちは😃
さっそく今日から新入社員の教育カリキュラムがはじまりました!

隔週の木曜日はアカデミーの時間となり、
アシスタントに対して、予め教える時間を
年間で確保しています。

今日の講師はルシエル店の曽我さん。
資料を持ち寄りながら、
丁寧に説明をしていて、
座学と技術を教えてる時間を組み合わせ、
伝えることに対しての工夫が垣間見れましたね。
と言うのも、
スケジュールや講義の枠組み、
流れだったり内容については仕組みとして
ある程度リリースできたけど、
教え方に関しては全く関与してないんです。
なので、
側から見ていて、
なんか、
贅沢だなーって思っちゃいましたねww
こんな丁寧に、
わかりやすく、
もう、最高じゃん!
素直にそう思いました。
この講師側の受講生に対するアプローチは
「愛」
でしかない!
なぜなら、
講師側がどれだけ多くの時間を使って準備してきたかがわかるからです。
しっかりと受け取って、
それに応えられるように頑張ってほしい!
そう思った一日でした。
がんばってこー!
ではでは。
カトレア 内堀