新しく扉が開く瞬間

こんにちは😃

この日は教育部のミーティングからスタート‼︎

ありがたいことに来月から新入社員が入社してきます。

彼らのために配属店舗のバランスだったり、

教育担当者のスケジュールや細かな確認に追われました。

目指すは、なるべくエラーのないような指導がきちんとできることです。

新人さんや教える側のスタッフのためでもあり、

相手を想っての心が、役職者たちの行動を導いてるんだなーって会議中にふと感じました。

相手を想って考えることって素敵だなと。

ただ、

想いすぎてなのか。

今回の会議は一向にまとまらず…🥺

1つの扉が閉まれば、別の扉が開くみたいな。

まぁ会議にはよくある話ですが、、、

まとめないとなぁ😔

その後は、アイブロウのYUMAと

いよいよ本格スタートする

ハリウッドブロウリフトの打ち合わせ!

ここまで一つ一つのステップを重ねて準備してきました。

事業計画をつくって…

資格の講習にいって…

材料の発注や商品ラインナップを選択して…

料金設定を検討して…

収支計画を策定して…

販促のデザインとホトペの構成を考えて…

広報活動を計画的にPRして…

社内のモデルとモニターモデルを募って…

複合メニューを考案して…

最後は、

…….

自信を持つこと!

コレニツキル!

やれることはやった‼︎

そう言い切れることが大切だと思っていて、

『不安なくお客様と向き合える』

この心構えというか、気負うことなくスタートライン立つことって大事!

そのために負荷をかける必要ありだけど、

そういった準備期間の土台をしっかり行うことで、足腰の強い、長く続けられる礎になると思ってます。

あとは結果次第‼︎

もちろん、うまくいかないこともあるけれども、本気でやり切れば絶対、必ず、次に繋がる。

まさに、

人事を尽くして天命を待つ

このことわざ好きだな〜。

がんばっていきましょー!

ではでは。

カトレア 内堀

ハリウッドブロウリフトのご予約はコチラから

↓↓↓↓↓↓↓

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000611972/

最新情報をチェックしよう!