こんにちは。
今朝は朝から会社のイベントである地域清掃🧹からスタート!


インスタで頑張ってる様子が伺える。
なんか安心する。


大野原店も頑張ってくれたみたいですね!


ストリートも…。

レナンセラも…。

なんか楽しそうにやってますね!!
地域清掃のような奉仕は、
一見、自分にとって何も益のないことと考えがちですが、
こうしたボランティア活動は、社会を通じて、
自身を高め、人間として成長していくことを意味しております。
みなさん朝早くからおつかれさまでした‼︎
また、
今回もそうですが、
会社のイベントを設営してくれる
部署(ブランドマネジメント)に感謝したいと思います。
若手を中心に、中堅とベテランも入る
この部署は、所属するサロンはみんなバラバラ。
それぞれのサロンの状況を考慮しながら、
出欠確認や時間の案内など、
そこに至るまでの準備や過程を見てもらってます。
とても大変だけど、
カトレアグループの社員として、
自店以外の全体を見る視点を養うのは、社員教育として大切なことだと思ってます。
何よりも、
普段あまり接しない他店の人と会議をし、
様々な人の意見を聞いたり、
自分の思ってることを伝えたりする。
人の合意形成を得て、
物事を動かす流れやノウハウなど感じて欲しい。
そんな機会を設けることからはじまるのかなと思います。
とは言え、
ブランドマネジメントのみんな…
新年会につづき頑張ってくれてありがとう😊
日中は、
税理士との月次の試算表の打ち合わせしたり、

銀行に行ったり。

特に、金融機関とは、
大きな借り入れを計画しているので、
今のうちから関係性を育んでいくことは
重要な位置付けかなと思ってます。
ちょっとずつ。
ちょっとずつ。
人の成長と同じですね。
多方の繋がりを大切に
形を成していきます。
ではでは。
カトレア 内堀