スタイリスト最終試験【心からの期待を込めて】

日曜日ー。

この日はサロンワーク後スタイリスト最終試験があります‼︎

今回はあすかとレミとリリカ、それに池田さんの4人がカットの試験に挑みます!

カトレアのスタイリスト試験は2部制で、メンズとレディースの両方のスタイルをそれぞれ受けて合否を決めます!

今回は4人とも片方は受かっている状態なので、最終のスタイリスト試験となります🧐

結果は..…

あすか1人だけ合格でした‼︎

おめでとう🎉

美容学校卒から入社して、紆余曲折あったもののここまできましたね!

まだまだ未熟な部分も多々ありますが、

今日切ったスタイルと本人の今までの努力は

合格に値するものだったと思います‼︎

本当におめでとう㊗️

そして、最終試験のモデルがなんと本人のお父さん👨っていうのは感慨深いものがありましたね。

自分の娘にカットされたら.…

たぶん、おれ泣くな。

完全に親目線になってて、そんなことを思いながらあすかのカットを見てましたww

それはさておき。

求めていたのは全員合格だったので、正直とても残念な結果でした。

自分の時間を使いましょう。

そして、

その時間を作る努力をして下さい。

また、人の時間を使ってる意識も持ちましょう。

最後に自分が受講者の方々に伝えた言葉です。

上手くなるためには、時間を投下しないといけません。

それは、就業中の空いた時の時間や社内で行っているアカデミーなどの用意された時間ではありません。

また、上手くなるには人に教えを受ける必要もあります。

そんな時は先輩に聞くことが多いと思うが、それは決して当たり前のことではないこと。

その先輩も時間をかけ、汗水垂らし、時にお金を使って学んだ技術だってことを忘れてはいけない。

この場にいる試験管の方もそう。

時間は誰もが平等であり、有限です。

そんな想いがあって伝えました。

試験が終わり、疲れ果てている中、尚かつ、結果が望ましくなかった人間にとっては、労いの一つもない厳しい言葉だったかも…。

けど、

心を鬼にして。

これからも期待したいと思います。

ではでは。

カトレア 内堀

最新情報をチェックしよう!