金曜日ー。
この日はグループ会からスタート。

朝から幹部が集まり、月に一度、カトレアグループ全体の会議を行ってます。
カトレアグループはいずれ、グループのホールディングス化を目指しています。
その前段として、まずはスタッフ認知と意識付けの点からも、グループ会という呼称で会議を行ってます。
ここで、少し整理するためにも、
グループ会社の紹介です。
まず、
㍿カトレア
vag株式会社
㍿ラヴェリテ
この3法人があります。
さらに、協力会社として個人事業主サロンの3社があります。
メインである㍿カトレアの1法人だけでみるど、美容とエステ、ヘアメイクの3つが主な事業として行っていますが、
グループで見ると.…。
結構ある。
もはや、
見切れないww
なので、自走してもらえる仕組み作りなんかも大切な仕事の領域になりますね。
そんな中、今回のお題は結果至上主義みたいな内容の会議でした。
今期の目標値を決めて、
そこに至るまでの手段は問いません。
当然、倫理的に外れることや会社の文化や伝統に反することはダメですが、それぞれの部署の考え方とやり方で目標値をいかにクリアできるかを見たいと思います。
と言うのも、
アシスタントはアシスタントの仕事。
スタイリストはスタイリストの仕事。
というように、職業は同じでも職種は違いますし、注力すべくこともちがいが出てきます。
それと同じで、
経営者は経営者の仕事に注力しないといけないなと、この前気付かされたからです。
集客、求人、教育ー。
美容室経営で最重要と言われているこの3つのカテゴリに、それぞれ目標値を定め幹部は結果を出します‼︎

期待の若手にカットされながら、そんなことを考えていました!
さぁ、頑張っていこー!
カトレア 内堀