土曜日ー。
この日は海岸通り店でサロンワークday。
前日に都内で打ち合わせで
様子を見に行けなかったけど、
今期からスタートする
Jr.スタイリスト向けの社内アカデミー(通称:BTP)の報告がありました‼︎

去年の夏頃から計画を立てて、
ようやく
スタートすることができたプロジェクトとなります‼︎
初回はカウンセリング理論!

海岸通り店の茂木店長が講師として教えてくれます。

真剣に行なってる様子が伺えますね.…。
どこのサロンさんもアシスタントからスタイリストになるまでの教育カリキュラムは用意しているところがほとんどだと思います。
(業務委託サロンやフリーランスサロンはないところが多いかな.…)
ウチもある程度、スタイリストになるまでの過程は自信を持って築いてきたものがあります。
そこから、また次の段階に入って、スタイリストになってからのステージを構築しようとしています。
スタイリストになる教育。
そこから
スタイリストになって稼げる教育ー。
チャレンジしていきます。
ただ、この制度は、会社の福利厚生の一部としての括りにしています。
トレーニングを行う”時間”がポイントで、就業時間内でトレーニングをしていきます。
従来の美容業は営業時間の前や後に自主トレーニングが主流でした。
やれる範囲に限界はあるにせよ、今回のプログラムは会社の制度として、就業時間内に行うことができるプログラムで、そういった環境を徐々に整えていってます。
とは言え.…。
もちろん、その時間の売上はないですし、講師と受講者のお給料はかかります。
その分を工面しながらも、スタッフのお休みの調整など課題も山積してる.…。
色々と調整しないといけないことは多々あるし、走り始めたら維持するのにも負担は増えます。
それでも、
一人前の美容師として成功できるように…。
稼げる美容師として自立できるように…。
そう願って、信じきるしかないのかなとも思います。
常に誰かのために。
頑張っていこー
カトレア 内堀